


音楽業界で20年以上活動してきた管理者(代表)の思いは、、、とにかく、やってみよう!
新しい事業所だからこそお仕事を生み出し、楽しい事、やりたい事を実現して行きましょう。
一人一人、夢や性格、スキルも違ってあたりまえ。
だからこそ、カリキュラムは無限大。
利用者さんと一緒に考える環境を大切にしてるスタッフがあなたを待っています!
松本明美
●オトラボは
マラソン伴走者の様な就労支援を目指します。
主な訓練はパソコンの基本から学び、音楽制作もお仕事に繋げる事で、工賃UPに取り組みます。
1・点字名刺・点字契約書作成の委託、点字の普及活動に伴う作業
2・ネット販売を通した情報発信
3・視覚障害者による、全国に類をみない音楽制作(DTM)&ボイストレーニングなど
◯知的障害、精神障害、難病の方も通所して頂けます。作業を見守る大切なお仕事もあります。


段差のないバリアフリー室内は、
全盲・弱視から、様々な障がいをお持ちの方、
誰もが安全に、快適に。
●オトラボの複合機は
「音声ガイド付き」!
・誰でもわかりやすいボタン操作、画面拡大も予め設定済み。
コピーやFAX送信もお仕事の1つ。
●オトラボの出入り口は
「青色が目印」!
・出退勤はもちろん、
万が一の時の安全避難経路は
弱視の方向けに「青色」で統一しています。

就労継続支援B型とは?
就労継続支援B型は、年齢や体力などの面で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、就労訓練を行うことのできる福祉サービスです。作業の対価である工賃をもらいながら、自分のペースで働くことができます。
お昼ごはんが美味しい!
より楽しく集中してお仕事に取り組んでいただくために、おいしいお昼ごはんを準備しています。
ワンプレートではなく、陶器の食器でご用意しますので食べやすいです!
炊きたての温かいごはんは、みなさんにとても好評です。
※ご利用の際は、受給者証の食事提供加算対象者の欄をご確認ください。
※自己負担額300円/回が必要です。

2024年9月1日更新
オトラボの商品はどうやって
注文・購入ができるの?
点字名刺を始め、その他の商品もBASEで承ります!!
全国からご注文が可能。
*梱包の基本は簡易とさせていただいております。障がい福祉サービスの特性上、利用者さんのペースを大切にし、ゆっくりとサービスを充実させていくのが理想的だと考えています。
ご理解いただき、気長に見守っていただけると幸いです。
*土日祝は発送業務は行っておりません。
利用者さんの日常や趣味、お仕事紹介など自由に投稿をしています。
毎週月曜・17時頃に投稿予定(祝日以外)
フォローしてもらえたらとても嬉しくて、
投稿も更に頑張っちゃます。


事業所概要
・事業所名:オトラボ
・事業所番号:2713002588
・障がい福祉サービスの種類:就労継続支援(B型)
・指定年月日:令和4年8月1日
所在地
〠533-0032
大阪市東淀川区淡路2丁目16-19 NKビル10 - 2F
TEL: 06-6795-9276 | FAX: 06-6795-9426
営業時間 8:00〜17:30
サービス提供時間 10:00〜15:00(平日)
10:00〜14:00(土・祝日)
営業日 平日
定休日 日(土・祝は開所日以外)
交通アクセス
阪急電車 京都線「淡路駅」徒歩約7分
阪急電車 京都線「崇禅寺駅」徒歩約9分
JRおおさか東線「JR淡路駅」徒歩約10分
JR京都線「新大阪駅」東口改札 徒歩約15分